안녕하세요~소라에요♪あんにょんはせよ~soraです♪
昨日はちょっとしたハプニング(ゲストハウスに管理人さんがいなくて炎天下の中待ち続ける~。大ピンチ!)がありましたが、釜山に住むお友達に助けられ無事チェックイン。シャワーを浴びてさっぱりし、で荷解きをした後は一人で焼き肉を食べに出かけました。
朝鮮ファロクイ(조선화로구이)
地下鉄2号線弘大入口駅 1番出口 徒歩5分の国内産牛カルビ炭焼き店です。
ネットで検索をし絶対行こうと決めていました。
まずはビールを注文。上手に注げました!ビールの泡の比率が美しい~。ビールは韓国ビールのMaxです。国内で初めて麦芽100%ビールとして誕生したビールです。クラスはhiteですね。hiteは国内初のオールモルトビールです。私はビール大好き人間なのですが、韓国ビールはちょっと苦みが足りない感じがします。もうちょっとキレ味が欲しい~。あと生ビールを出してくれるお店が少ないのですよねー。
オススメのヤンニョムカルビ(味付きカルビ)を注文しました! 韓国は大勢で食事をする文化なので、おひとりさまお断りのお店が多いのですが、こちらのお店はお肉を二人前頼めばOKです!
ハラミも食べたいけれど、お値段ちょっとお高め。38,000ウォン(3,800円)。
サムギョプサルは13,000ウォン(約1,300円)だからお手頃価格ですね。
ヤンニョムカルビ(味付きカルビ)は一人前25,000ウォンだから日本円で2,500円位。大奮発ですよ!大奮発!なにせ道に迷い、やっとの思いで到着してもすぐに部屋に入れなかったし~で疲労MAX状態だった為特別です。明日からいよいよ短期語学留学がスタートするのでスタミナつけておかないとね。
お肉と一緒にたくさんの付け合わせが運ばれてきました。こちらはピリ辛サラダ。ビールに合います。それからエリンギ用の味噌ダレ。エリンギちょっとなのにこんなにたくさんの味噌ダレ。なんかもったいない(貧乏性?)。味噌ダレとっても美味しかったです。
キムチと玉ねぎとお塩です。キムチは好きな味でした。キムチお店によって味が違うんですよね。こちらのお店のキムチは程よい辛さと漬かり具合のキムチでした。私は酸っぱいキムチはちょっと苦手です。
それからニンニクとたぶんきゅうりと玉ねぎの水キムチ?ニンニク凄い量ですよ。ワタシ一人なのですが・・・。2人前でこの量?16個位入っている。ということは1人8個も食べるの?アジュンマにお願いしごま油を持ってきてもらいグツグツしました。
お願いの仕方
마늘 잠기름 주시겠어요?(マヌル ジャムギルム ジュシゲッソヨ?」
ニンニクのごま油をいただけませんか?
※注文しないと出てきません。
グツグツしたニンニクを全部食べたら大変なことになるのでちょびっとだけにしました。今回初めて油ニンニクを食べたのですが、焼いて食べるニンニクよりも臭いも控えめで、とろりとしていて美味しかったです。それにしてもスゴイ量ですよね。韓国人は1人8個は食べるのですかね?
ヤンニョムカルビ1人前の量は130gと他のお店より少なめなので2人前(260g)いけるかと思ったのですがダメでした。お腹もペコペコだったし、何なら焼き肉の後に締めで冷麺を食べようか~なーんて考えていたのですが、冷麺どころではありません。よく考えてみたら私はアラフィフになってから少食になってしまっていたのでした。美味しいものを食べることが大好きなのに少食になってしまって残念です。ちょっと残してしまいました。ごめんなさい。
お肉を焼いてもらう間、アジュンマと韓国語でいろいろお話ししたのですが、
一人で韓国へ来て、一人で食事をするのは寂しくないのか?
と聞かれましたが、私は
東京でもいつも一人で飲んだり食べたりしているんですよ~。結婚していないので、いえ、結婚できなかったので~アハハハ~
とお答えしました。
アジュンマに
どうして結婚しなかったの?
と聞かれ
눈이 높아서 못했어요~(ヌニ ノパソ モッテッソヨ~)/目が高くて(理想が高くて)出来なかったんです~
とお答えしました。韓国語とっても上手だと誉められウキっ♪となりました。
朝鮮ファロクイ、韓国ドラマに出てくるようなドラム缶をくり抜いたテーブルに丸イスでなんだか情緒があって「韓国に来た~!」という感じがします。お肉自体がとっても美味しいし、ヤンニョムカルビの味付けもちょうどよい加減の甘さでオススメのお店です!ぜひ弘大(ホンデ)に行かれる際は行ってみて下さい。
〈お店情報〉
名前:朝鮮ファロクイ(조선화로구이/チョソンファロクイ)
電話:02-3143-1300
住所:서울시 마포구 월드컵북로 5(ソウル市 麻浦区 ワールドカップ 北路5)
朝鮮火炉クイ|弘大(ソウル)のグルメ・レストラン|韓国旅行「コネスト」
全部食べられず残してしまったことがとっても悔しかったので、次回は誰かと一緒に行こうと思います。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございます(^^)